子どもは飲み薬をなかなか飲んでくれない
子供は何かと薬を嫌がって飲みませんが、病気の治療をするためにはどうしても粉薬を飲ませなければなりません。
どのようにすれば、スムーズに粉薬を飲ませることができるのでしょうか。
まず考えておくこととして、粉薬はそのまま水やぬるま湯と一緒に子供に飲ませるようにしていきましょう。
粉薬をそのまま飲ませてしまうと体内でむせてしまうことが多く、飲みにくいと感じてしまう時には嫌がってしまいます。
飲ませる手順
そこで粉薬を少しの水やぬるま湯に溶かしてよく混ぜていきます。粉薬は水に溶けないことも多く、沈殿してしまうことがありますので、その前に子供に全て飲ませるようにしていきます。
コップの底に沈殿してしまった薬が残ることがありますので決して残らないように子供に飲ませるようにしましょう。
ただし水やぬるま湯に溶かすのみというシンプルな飲ませ方だと、子供が感づいてしまうケースもありますので、工夫をして飲ませる必要があります。
効果を発揮させたい薬は多々ありますので、子供の頃から薬を嫌いにならせるわけには行きません。
飲ませるにはコツがありますが、まず赤ん坊や子供の場合は指を丁寧に綺麗にしていきます。
そして飲ませる時にはごくわずかの水で練っていき、ペースト状にしていきます。
この状態で指先に取っていき、赤ん坊の上あごやほっぺたの内側につけていきます。
ここで舌の上につけてしまうと味覚に敏感になってしまい、嫌ってしまって吐いてしまうことがあります。
最後に水やミルクを使って飲ませていくことで薬も一緒に体内に入っていきます。
ポイントは薬の量で、多すぎると何度も分けることになってしまいます。
これで子供が嫌うことがありますので、気をつけなければなりません。
極力一回で飲める量で薬を調節していきましょう。
粉薬は少量の水や食べ物を使って溶かしていくのもいい方法です。
少量にすることによって薬を一緒にしていくことができるからです。
大量だと飲めないこともありますので、調節をしうていきながら取り込んでいきましょう。
そして飲ませる前に溶かしていき、溶けたらすぐに飲ませる習慣をつけていくことも重要になります。
もしも時間が経過してしまうと味を変化させてしまったり、粉薬の効き目が急激に落ちることがあります。
溶けない粉薬は苦くなると飲めないということもありますので、無理やり溶かしたり潰さないようにしてください。
沈殿する前にしっかりと飲ませるようにしてください。
子供は何かと親の行動を確認していきますので、薬を溶かしているところもしっかりとチェックしています。
そこで子供に粉薬を混ぜるところをチェックされないように気をつけながら対応しなければなりません。
知ってしまうと、その時点で薬を飲まないという事にもなりますので、周囲には十分気をつけておきましょう。